コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【公式】やさしいきもの着付け教室/福岡大手門・福岡大橋・熊本中央

  • トップページ
  • 着付も財布にもやさしい
  • わずかな費用で「装い」の資格を
  • 初心者も経験者も
  • 教室情報と主催団体の紹介/問合せ先

rewasou

  1. HOME
  2. rewasou
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 rewasou 教室の情報

暑さに負けずエアコン効かせて練習です!

初級教室 土曜日 11:00~ 初級教室5回目のS様 梅雨も明けて、本当に日差しがつよくなりました。 暑さに負けずエアコン効かせて練習です😃 さぁ、1回目から真剣勝負? 何も言わずに見守り体制&#x1f3 […]

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 rewasou 運営法人の情報

海外研修を控えた久留米信愛中学の生徒さんに浴衣の着方教室を開催しました!

海外でも和装でニッポン女子のチャーミングさを!7月25日、午後2時から海外研修を控えた久留米信愛中学の生徒さん11名のために浴衣の正しい着方教室を開催しました。

2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 rewasou 教室の情報

初級教室4回目受講のM様、一週空いて、不安のスタートでしたが、、

初級教室 火曜日 夜間19:00~(磯本講師レポート) 1週空いての教室で 「よく覚えていなくって・・」と申し訳なさそうに仰って♪ 大丈夫です。何度も繰り返し練習することで 確実に身につきますから安心してください。 <長 […]

2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 rewasou マスメディア紹介例

久留米信愛中学校の海外研修予定者に、きもの着付けを教えます。

次の世代に、きもの文化を引き継いでもらうための試みです。海外では日本人が思うよりずっと「kimono」は知られています。海外できものを着ることで、和装が自らのアイデンティティの一部になるはずです。たくさんのメディアで紹介 […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 rewasou 教室の情報

帯の練習を繰り返しても、着物の乱れが少なくて手直しも簡単なのは?

土曜日午前の初級教室 、第3回目のSさまのレッスンレポートです(福岡教室講師/磯本レポート) 帯を集中して練習しました。 ①補正ご自分で必要な補正が出来ていました。②襦袢の襟納得の出来る形を探され、試行錯誤されていました […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 rewasou 教室の情報

土曜日午前の初級クラス、N様、30分ギリギリでも修了試験に合格!

今日は初級クラスN様の修了試験です。(福岡教室講師/磯本レポート) 前半は苦手なところの復習!いつになく緊張されているのか、衿がなかなか決まらないご様子。何度もやり直しをされていました。下前を一重にするときに、無意識に引 […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 rewasou 教室の情報

初級Mさま、3日目で博多織、袋帯に挑戦!

初級教室 火曜日 19:00~(講師/磯本レポート)第3回目の講座今回は袋帯の結び方に初挑戦です。ご持参いただいた博多織の袋帯は両面使いの素敵な帯。きものに合わせて、献上柄の効いた方を締めたいとのご希望です。道具をセット […]

2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 rewasou 未分類

Oさま、コンシェルジュ3級に合格!

スキルアップクラス4回目 スキルアップクラスの最終日です。(講師/理事 磯本はるか発)受講生のO様、きものコンシェルジュ3級の認定試験に挑戦されました。 最初に、不安なところの復習を行い修正を行ってチャレンジ~&#x1f […]

2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月13日 rewasou 教室の情報

初級クラス 火曜日夜間教室  第1回目のレッスンレポートです

(磯本はるか 理事/講師発) 受講生は お手持ちの袷の着物を持参。 室内はエアコンをしっかりとONしておりますので 季節に関係なく お手持ちの着物で練習することが可能です。 衣裳敷きの上に必要なものを用意して 襦袢の着方 […]

2019年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年5月31日 rewasou 教室の情報

浴衣(ゆかた)の着方講座、受講受付開始!一回2時間程度でただしい着方をマスターできます。

浴衣(ゆかた)の季節になりましたね。あなたは浴衣をきれいに、かっこよく、そして品よく着こなせていますか?やさしいきもの着付け教室では、この季節だけ浴衣の着方講座を開催します。一回2時間程度のレッスン(一回1,000円)で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

受講料等の決済サイトです

各種資料請求・問い合わせはこちらから

レギュラーメニュー

  • きもの家庭教師のご案内
  • やさしいきもの着付けハイブリッド教室のご案内
  • やさしいきもの着付けハイブリッド教室メンバーログインページ
  • 会員のためのページ
  • 着付け方法も、教え方も、そして財布にもやさしい
  • わずかな費用で女性らしい「装い」の資格がとれます
  • やさしいきもの着付け教室は、初心者対象です
  • 各教室情報と主催団体の紹介 問合せ先
  • メディア紹介(主催団体関連)
  • 受講生の意見(声)

New Information/新しいお知らせ

  • 教室最新情報ー福岡大橋駅前教室開講中 2024年6月5日
  • 現在、福岡大橋駅前教室のみ開講中。きもの家庭教師のご利用もご検討ください。 2023年11月11日
  • 2023年夏期の開講教室のご案内 2023年6月17日
  • 2023年2月現在の教室生募集のお知らせ 2023年2月5日
  • 福岡大手門教室、大橋駅前教室、新規募集中です! 2022年11月6日

当協議会は毎年「きものベストドレッサー」を認定しています。2018年の共同通信社さんの記事へリンクします。

楽天infoseekニュースでの紹介記事にリンクしています。

最近の投稿

教室最新情報ー福岡大橋駅前教室開講中

2024年6月5日

現在、福岡大橋駅前教室のみ開講中。きもの家庭教師のご利用もご検討ください。

2023年11月11日

2023年夏期の開講教室のご案内

2023年6月17日

2023年2月現在の教室生募集のお知らせ

2023年2月5日

福岡大手門教室、大橋駅前教室、新規募集中です!

2022年11月6日

福岡大手門教室「火曜日の夜間教室」再開します!

2022年4月11日

福岡大橋教室、4月13日教室説明会からスタート!

2022年3月23日

「きものチャレンジ」 予約開始のお知らせ

2022年2月5日

福岡大橋教室(愛称/大橋駅近徒歩3分教室)の募集をスタートしました。

2022年2月2日

福岡大手門教室は、曜日を限定して継続開催しております。

2022年2月2日

カテゴリー

  • プレゼント
  • マスメディア紹介例
  • 教室の情報
  • 未分類
  • 運営法人の情報

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月

Copyright © 【公式】やさしいきもの着付け教室/福岡大手門・福岡大橋・熊本中央 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 着付も財布にもやさしい
  • わずかな費用で「装い」の資格を
  • 初心者も経験者も
  • 教室情報と主催団体の紹介/問合せ先